2008年05月21日
久しぶりのテレビ取材
2日前に久しぶりのテレビ取材を受けました。
eマイスターのテレビ取材は今回が4度目でカメラの前で話すこと自体には抵抗はないのですが、今回はTBSさんの取材なので全国放送です。 もちろん、以前のローカル局の取材より少しだけ緊張をしていました。
が、16:30頃に終わる予定の撮影が22:00までかかってしまいました。
私が一般消費者の方のお家に上がりこんで省エネ診断を行うわけですが、最初の受診者というより唯一用意しておいた受診者が女子大学生で省エネを完璧に実践しており指摘ポイントがゼロだったためカメラを回すことが出来ませんでした。
実際、本人の話を聞くと部屋には寝に帰るだけなので電気製品のコンセントは冷蔵庫以外全て抜いているし、電気製品も必要最小限のものしか買ってないとの事でした(テレビも無かった)。
30歳前後と思しき女性Dはそこから目の色を変え今すぐ撮影の協力をしてくれる人を探してくれと言い出し・・・
そこからその日の撮影終了までは、どしゃ降りの中苦労しました。
また、来週撮影を行います。
どうなることやら・・・
写真はとある晴れた日の午後の写真です。 コギーのリク君(1歳)です。

eマイスターのテレビ取材は今回が4度目でカメラの前で話すこと自体には抵抗はないのですが、今回はTBSさんの取材なので全国放送です。 もちろん、以前のローカル局の取材より少しだけ緊張をしていました。
が、16:30頃に終わる予定の撮影が22:00までかかってしまいました。
私が一般消費者の方のお家に上がりこんで省エネ診断を行うわけですが、最初の受診者というより唯一用意しておいた受診者が女子大学生で省エネを完璧に実践しており指摘ポイントがゼロだったためカメラを回すことが出来ませんでした。
実際、本人の話を聞くと部屋には寝に帰るだけなので電気製品のコンセントは冷蔵庫以外全て抜いているし、電気製品も必要最小限のものしか買ってないとの事でした(テレビも無かった)。
30歳前後と思しき女性Dはそこから目の色を変え今すぐ撮影の協力をしてくれる人を探してくれと言い出し・・・
そこからその日の撮影終了までは、どしゃ降りの中苦労しました。
また、来週撮影を行います。
どうなることやら・・・
写真はとある晴れた日の午後の写真です。 コギーのリク君(1歳)です。
Posted by ネクスト at 12:32│Comments(2)
│省エネ ボランティア
この記事へのコメント
お疲れ様でした。また来週撮影があるんですね。放送はいつになるんでしょうか?
Posted by Ohno Camera Works
at 2008年05月22日 09:16

放送日なんですがあまりにどたばたしていて、まだ聞いていません。
来週中に再度撮影があるので、分かり次第UPします。
来週中に再度撮影があるので、分かり次第UPします。
Posted by ネクスト
at 2008年05月22日 21:00
